今日は尾瀬(初めて)を歩く予定です。
前日宿泊した宝川温泉から車で送ってもらい、予約しておいた尾瀬ライナーの乗り場へ。予定時間より早く着いたけどもう到着していて待たせてしまっていました。マイクロバスみたいのを想像していたのだけど、人数が少なかったのか普通のワゴン車(乗客7人)でした。
尾瀬(鳩待峠)に到着。すでに標高1,600m。ちょっと小雨がパラついていたので、500円ほどのカッパを購入して出発。
まずは石段や板の道をひらすら下っていきます。一時間弱で山ノ鼻というところに到着。売店などがあります。先に進むとパッと景色が広がります。
おお!尾瀬っぽい。
本来、高原植物を楽しむべきところと思われるのですが、いかんせん学がないのでよくわかりません。でも尾瀬のイメージどおりの景色です。
コースですが、東電小屋というのが有名っぽかったのですが時間的に無理そうだったので、どうせなら景色の良さそうなコースをということで山ノ鼻→牛首分岐→竜宮十字路→見晴とまっすぐ進んで見晴でUターンして戻ってきました。所要時間3時間くらい(鳩待峠⇔山ノ鼻を入れて計5時間くらい)でした。
山ノ鼻に戻ってきて、高松宮殿下、皇太子殿下ご宿泊の宿で休憩。
カレーとビールをいただきました。山の中にしてはリーズナブルな値段だったと思います。
山ノ鼻から鳩待峠へは上りなので1時間以上がかかるかと思ったら40分ほどで到着。行きは行だけど混んでたから時間がかかったのかも。予定より20分ほど早く着いたので尾瀬ライナーの同乗者が集まるのを待ちます。一緒のバスになった家族連れは至仏山に登ったということでした。
尾瀬ライナーで上毛高原駅まで送ってもらいました。
駅で立ち食いそばを食べて電車でビールのんで帰宅。密度の濃い週末でした。
2009/07/11
宝川温泉 汪泉閣
週末に宝川温泉 汪泉閣に行ってきました。(公式サイト)
この宿の目玉は、4つもあるデカい露天風呂。そのうち3つが混浴だそうです。なんかスゴそうですけど、想像できないまま出発。
東京から電車で高崎へ。高崎でお弁当を買ってJP上越線に乗り換え。
高崎から1時間ほどで水上駅に到着。送迎バスがいました。
30分ほど(たしか)で宿に到着。渓流沿いの静かな宿です。
チェックインしてさっそく温泉へ。敷地が広いので、川沿いを少し歩きます。出ている水は温泉。
どどーんと露天風呂が見えました。手前に摩訶の湯(120畳)、その奥に般若の湯(50畳)、川向に子宝の湯(200畳)。般若の湯のさらに奥に摩耶の湯(100畳)がありますが、こちらは女性専用なので当然ながら見えないようになっています。
お風呂の写真はコチラ
思ったより見晴らしが良いのに混浴。さらに皆さん普通にタオル巻きで入っていたのでこっちがビビります(汗)。
見てないぜアピールをしながらお風呂につかります。お湯は透明の単純温泉で匂いはあまりないです。とにかく景色が素晴らしいです。山の中の渓流沿いに大露天風呂。川の向かいにも大露天風呂。さらに混浴なので原始人にでもなった気分?です。
ヌルめなので長時間入れます。結局3つのお風呂を回って2~3時間くらい入っていました。
いったん部屋に戻ってから晩ご飯へ。各テーブルごとに仕切られていて、居酒屋っぽいかんじ(半個室)です。
エビスビールがありました。ナイス。
いろいろ。
岩魚の塩焼き。
それからまたお風呂に行きました。暗いので昼間よりは目のやり場があってホッとします。
一夜明けて朝ごはん。
せっかくなのでもう一回お風呂に入ってチェックアウト。
翌日は尾瀬ハイキングです。
この宿の目玉は、4つもあるデカい露天風呂。そのうち3つが混浴だそうです。なんかスゴそうですけど、想像できないまま出発。
東京から電車で高崎へ。高崎でお弁当を買ってJP上越線に乗り換え。
高崎から1時間ほどで水上駅に到着。送迎バスがいました。
30分ほど(たしか)で宿に到着。渓流沿いの静かな宿です。
チェックインしてさっそく温泉へ。敷地が広いので、川沿いを少し歩きます。出ている水は温泉。
どどーんと露天風呂が見えました。手前に摩訶の湯(120畳)、その奥に般若の湯(50畳)、川向に子宝の湯(200畳)。般若の湯のさらに奥に摩耶の湯(100畳)がありますが、こちらは女性専用なので当然ながら見えないようになっています。
お風呂の写真はコチラ
思ったより見晴らしが良いのに混浴。さらに皆さん普通にタオル巻きで入っていたのでこっちがビビります(汗)。
見てないぜアピールをしながらお風呂につかります。お湯は透明の単純温泉で匂いはあまりないです。とにかく景色が素晴らしいです。山の中の渓流沿いに大露天風呂。川の向かいにも大露天風呂。さらに混浴なので原始人にでもなった気分?です。
ヌルめなので長時間入れます。結局3つのお風呂を回って2~3時間くらい入っていました。
いったん部屋に戻ってから晩ご飯へ。各テーブルごとに仕切られていて、居酒屋っぽいかんじ(半個室)です。
エビスビールがありました。ナイス。
いろいろ。
岩魚の塩焼き。
それからまたお風呂に行きました。暗いので昼間よりは目のやり場があってホッとします。
一夜明けて朝ごはん。
せっかくなのでもう一回お風呂に入ってチェックアウト。
翌日は尾瀬ハイキングです。
2009/07/02
小江戸はつかり温泉&川越散策
今日は小江戸はつかり温泉に行ってきました。
・公式サイト
・@nifty 温泉
・じゃらん
が、お湯が黄色くて少し濁ってたことと岩盤浴が狭かったことくらいしか記憶が・・・。いわゆるスーパー銭湯でした。
せっかくなんで川越散策。
蔵が残る街並みにはNHKの朝ドラ つばさのポスターだらけ。町おこしです。視聴率は低迷したらしいですが、川越のには頑張って欲しいです。
時の鐘。有名らしいので写真とってみました。
竹蔵 本店(たけぞう)で晩御飯。
三周年ということで大トロプレゼントをやっていました。これがめちゃうまかった。本日一番の収穫でした。
・公式サイト
・@nifty 温泉
・じゃらん
が、お湯が黄色くて少し濁ってたことと岩盤浴が狭かったことくらいしか記憶が・・・。いわゆるスーパー銭湯でした。
せっかくなんで川越散策。
蔵が残る街並みにはNHKの朝ドラ つばさのポスターだらけ。町おこしです。視聴率は低迷したらしいですが、川越のには頑張って欲しいです。
時の鐘。有名らしいので写真とってみました。
竹蔵 本店(たけぞう)で晩御飯。
三周年ということで大トロプレゼントをやっていました。これがめちゃうまかった。本日一番の収穫でした。
2009/06/07
登録:
投稿 (Atom)